Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Browsing all 1963 articles
Browse latest View live

マニー・ラミレス(高知ファイティングドッグス)写真館

先週、四国アイランドリーグplus前期最終戦を迎えたラミー・ラミレス(元レッドソックス)。...

View Article


「ラテンアメリカシリーズ」にアルゼンチン、チリ、キュラソーのチームが参戦へ

中南米の冬季リーグの王者が集う「ラテンアメリカシリーズ」という大会に、アルゼンチン、キュラソー、チリのチームが参戦するというニュースが入って来ました!ソース:Argentina, Chile y Curazao jugarán la Serie Latinoamericana de béisbol 2018...

View Article


BCリーグ公式戦 富山サンダーバーズ対武蔵ヒートベアーズを見に行ってきました

 本日埼玉県の越谷市民球場で行われたBCリーグの富山サンダーバーズ対武蔵ヒートベアーズの公式戦を見に行ってきました。 越谷は東京都内で働く人々のベッドタウン的な街でもありますから、横浜からでもさほど遠くありません。僕の会社の取引先もチラホラ点在していて時々行く用事があるものですから、「遠出をする」という感覚が全く無く、ふらりと行ってきました。...

View Article

拡大するベースボールのネットワーク―2015年世界プロ野球の国別ロースターから 5.夏季リーグにみる野球選手の国際移動:東アジア

東アジア諸国:日米への労働力貯水池...

View Article

横浜、ロッテでプレーしたホセ・カスティーヨがイタリアリーグのパルマに加入!

横浜ベイスターズ、統一ライオンズでもプレーした元メジャーリーガー、ホセ・カスティーヨがイタリアリーグのパルマに加入! 去年はメキシカンリーグでプレーしてましたね pic.twitter.com/UO7YhZLsui— 世界の野球 (@sekainoyakyu) 2017年6月13日というニュースが入って来ました。このツイートの時点ではすっかり忘れてましたが千葉ロッテにも在籍してましたよね。...

View Article


継続は力なり【フューチャーズ4-1四国アイランドリーグplus選抜 大田スタジアム】

東京大田区にある大田スタジアムへフューチャーズ(イースタンリーグ所属7球団の混成チーム)と四国アイランドリーグplus選抜の試合を観に行ってきた。大田スタジアムには多くの関係者・ファンが来ていた。何回かフューチャーズとアイランドリーグ選抜との交流戦は観に行っているのだが、たぶん、今回がスタンドに来ている人たちの数は一番多かったのではないだろうか。思い起こすと1番最初にこの交流戦を観に行ったのは200...

View Article

6/20・22 四国アイランドリーグplus選抜vsフューチャーズ

大田スタジアムで行われた四国アイランドリーグplus選抜とフューチャーズの対戦を2試合見てきました。本来3試合行われるはずでしたが21日は雨天中止。補足のために書きますが……フューチャーズとは、 2007年から結成されたイースタン・リーグの若手主体の連合チームのこと。...

View Article

【閑話休題・23】元西武の森慎二投手を悼み、その勇姿を思い出す

...

View Article


拡大するベースボールのネットワーク―2015年世界プロ野球の国別ロースターから6.夏季リーグにみる野球選手の国際移動:日本

日本:世界第2のパワーハウス...

View Article


7/5 そのアピールは本当に必要? 栃木ゴールデンブレーブスvs巨人三軍

栃木ゴールデンブレーブス2-4巨人三軍スタメン結果【1回裏】1番松原が遊安、2番北の一ゴロで走者入れ替わり、3番マルティネスの四球で1死1・2塁。4番青山が中安、5番坂口が三ゴロ、6番田中貴の中安で1点ずつ得点。0-3 【2回表】2死から7番大嶋が四球で出塁、盗塁した後8番橋爪が3塁打を放ち1点。1-3 【3回裏】1死から5番坂口が左本を放ち1点。1-4...

View Article

11月にパキスタン代表とインド代表がドバイで対戦

パキスタン代表とインド代表が11月にドバイで試合するらしい pic.twitter.com/da5dnVkgAj— 世界の野球 (@sekainoyakyu)...

View Article

BCリーグ公式戦 福島ホープス対武蔵ヒートベアーズを見に行ってきました

 三連休の中日なのに、日曜日なのにNPBの試合が1試合も行われなかった今日、僕は埼玉県越谷市までBCリーグの試合を見に行ってきました。先月も同じ球場で行われた試合を見に行ったばかりですが、越谷ならふとした思いつきで行ける距離だなと、今日も改めて感じました。...

View Article

聖地べーカーズフィールド

今、アメリカにいる。久方ぶりのユニオン駅。バスの時間に合わせて10時半に着いたが、ロサンゼルスからのバスは、午前便が満席、3時の便に乗るよう言われる。到着は6時過ぎとせわしなくなるが仕方がない。時間をつぶして、150キロほど北にあるべーカーズフィールド行きのアムトラックバスに乗った。アムトラックと言えば、全米に列車を走らせている旅客列車会社だが、この区間は州都サクラメントまでの線路がつながっているも...

View Article


ベーカーズフィールドからアナハイムへ:プロ野球の底辺から頂上への「長い日」(ベーカーズフィールド・サムリンボールパーク、7月18日)

 トレインロバーズのフェイスブックページを調べると、球場の照明が故障したためのキャンセルだったようだ。それにしても、球場に何のインフォメーションもないのもひどい話だ。まあ、マイナー、とりわけ独立リーグでは別に珍しいことでもないが。...

View Article

ペコスリーグを訪ねてアルパインへ(7月19日)

ロスから朝の便でテキサスはエルパソへ。ほとんど寝てないせいか機内では爆睡。ここは空港ターミナルの隣がレンタカーセンターになっていて非常に便利だ。ネット予約で3日で100ドルってむちゃくちゃ安いと思ったが、請求書は400ドル。保険は要らないと断ったら、ミニマムの保険だけつけられて200ドルちょっとだった。おまけに最近の車は鍵がなくなっていて面食らった。いちいちハンドルの付け根に刺したりしないのだ。とも...

View Article


ベースボールの果て:アラモゴード・グリッグスパーク(ホワイトサンズ・パップフィッシュ対アルパイン・カウボーイズ, 7月20日)

テキサス州アルパインから北北西へ約600キロのドライブ。東からサクラメント山脈を越え、つづら折りを下ったところにある町だ。人口は3万、国道54号線沿いにモーテルが立ち並ぶだけの小さな町にもプロ野球チームがある。ペコスリーグを巡っていると、よくぞこんな町にと思うようなところにチームがあったりするが、この町もそんな感じがする。ホワイトサンズ・パップフィッシュ。パップフィッシュとはメダカのことだ。町の名は...

View Article

大きなアピール 【読売ジャイアンツ3軍 9-9 BFL選抜 ジャイアンツ球場】

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E BFL 2 0 2 0 3 0 0 0 2 9 11 1 G 0 1 0 6 0 2 0 0 0 9 13 2 バッテリー BFL:井川(兵庫)3 2/3-齋藤(兵庫)0/3-永井(和歌山)1 1/3-黒田(兵庫)2-田中優(大阪06)1-金城(和歌山)1 森川(兵庫)、田井(大阪06)、高橋(和歌山)...

View Article


BCリーグ・栃木 元LGのキム・ジョンテク投手に会いに

【お知らせ】試合結果や主なブログ内容は2016/6/16からLINE...

View Article

~東京五輪の予選はもう始まっている~ 欧州選手権Bプールはリトアニアとオーストリアが優勝

開催国として東京五輪への出場が決まっている日本は稲葉篤紀監督の就任が先日発表されましたが、実はヨーロッパでは東京五輪を目指した戦いが始まっています今回の野球競技の参加国はわずか6チーム。この少ない出場枠を巡った熾烈な争いがこれから徐々に世界各地で始まっていくわけです。ヨーロッパ野球の国別対抗戦であるヨーロッパ選手権はAプール、Bプール、Cプールとレベル別に三つのカテゴリーで構成されています。言い換え...

View Article

エルパソの想い出

(エルパソ・チワワズのチームショップで売られている。ディアブロスのアパレル) ついにエルパソまでやってきた。「ついに」と言っても、この町にはもう何度も来ている。ただ、この町で野球を観るのが「ついに」なのだ。これまでにこの町で野球を観ることを3度試みて失敗している。...

View Article
Browsing all 1963 articles
Browse latest View live