「野球場の定番 “チメク”ってなんだ!?」ポッドキャスト更新しました。
【お知らせ】試合結果などは6/16からLINE BLOGの「室井昌也(韓国プロ野球の伝え手)オフィシャルブログ」に掲載しています。 7月5日(火)に放送を開始した、「室井昌也の韓国野球を観に行こう!」(ラジオ日本「峰竜太のミネスタ」内)。 7月26日(火)放送分のポッドキャストがアップされました。峰さんはお休みでパーソナリティーを峰さんのご子息、下嶋兄(けい)さんが務められました~。 ⇒ 7/26...
View Articleアフリカ野球の歴史的挑戦:西アフリカ選抜軍対高知ファイティングドッグス(7月24日高知市営球場)1
諸事情からアップが遅れましたがご容赦を。 さる7月24日、高知市営球場で、四国アイランドリーグplus・高知ファイティングドッグスが、西アフリカ選抜チームを迎えてオープン戦を行った。...
View Articleアフリカ野球の歴史的挑戦:西アフリカ選抜軍対高知ファイティングドッグス(7月24日高知市営球場)2
(試合前、ボランティアの地元大学生との記念写真におさまる西アフリカナイン)...
View Articleアフリカ野球の歴史的挑戦:西アフリカ選抜軍対高知ファイティングドッグス(7月24日高知市営球場)3
試合後の高知指導者の言葉 勝呂コーチ「よかったんじゃないですか。彼ら、野球を楽しんでいましたから」 駒田監督「うちの選手には喝を入れました。変なプレーも多かったですから。相手に申し訳なかった」...
View Article「お待たせしました!チアリーダーの謎」ポッドキャスト更新しました。
【お知らせ】試合結果などは6/16からLINE BLOGの「室井昌也(韓国プロ野球の伝え手)オフィシャルブログ」に掲載しています。「室井昌也の韓国野球を観に行こう!」(ラジオ日本「峰竜太のミネスタ」内)、8月2日(火)放送分のポッドキャストがアップされています。 ⇒ 8/2 O.A分を再生する → iTunesに登録 →...
View Articleメキシカンリーグ・レポート2016 メキシコシティ2(8月3日)
本日もディアブロス対スルタネスの一戦。このカードは、かつてともに首都を本拠としていたディアブロス対タイガースと並ぶ、メキシコ野球の黄金カードであるはずなのだが、ディアブロスの不振でいまいち盛り上がりに欠けている印象だ。最寄り駅近くには露店が出ていて海賊版のグッズが売られている。21年前、初めてメキシコ野球を観た時、首都には公式グッズらしきものがあったが、地方に行くとバッタもんしかなかった。そのうち、...
View Articleメキシカンリーグレポート2016 カンクン(8月5日)
昨日は、南部のシウダー・デル・カルメンの町まで飛んだのだが、あいにくのハリケーン。試合4時間前には晴れていたのだが、その時すでに風は強く、2時間前にはまさに嵐になった。当然のごとく試合は中止。それより道路は軒並み水没し、町を脱出できるかどうか心配なくらいだった。 なんとか夜行バスに乗り、カンクンへ。...
View Article米独立リーグ情報
独立リーグって観戦した事ありますか?地元に独立リーグの球団が有って、尚且つ野球が好きな人は観戦した事が有ると思います。逆に言うと、それ以外の人は独立リーグって存在は知っているけど接する機会がほぼほぼ無いはずです。勿論TVで中継なんかされないし、全国紙にも取り上げられる事は滅多に無いです。しかし日本で四国アイランドリーグが出来て10年以上。『独立リーグ』と云う単語が一定以上の市民権を完全に得た事は確か...
View Articleメキシカンリーグレポート2016 メリダ(8月6日)
メリダはカンクンのあるキンタナロー州の隣、ユカタン州の州都だ。ユカタン半島は北部国境、太平洋岸とともにメキシコ野球発祥の地とされ、現在でも町中に少年野球場が見られるくらい野球が盛んだ。...
View Article【お知らせ・固定メッセージです】
【お知らせ】試合結果をはじめとしたブログ内容は、2016年6月16日からLINE BLOGの「室井昌也(韓国プロ野球の伝え手)オフィシャルブログ」に掲載、移行しています。そちらもどうぞご愛顧ください。★7/5スタート!『室井昌也の韓国野球を観に行こう!』(ラジオ日本毎週火曜日午前11時05分から。「峰竜太のミネスタ」内)★9/3(土)東京・新宿で開催!『門倉さんと室井さん...
View Articleパシフィック アソシエーション
パシフィックアソシエーションサンフランシスコの郊外4都市だけで構成される極々小さなマーケットのパシフィックアソシエーション。新しいリーグが出来ては消え出来ては消えていくアメリカの独立リーグ界の中で4年間、リーグを存続させているのは立派です。...
View Articleメキシカンリーグレポート5 メリダ(8月7日)
この日も、メリダでのレオーネス(ライオンズ)とペリーコスとの試合。日曜とあって夕方6時開始の薄暮ゲーム。メキシカンリーグの試合開始時刻は、シエスタ(午睡)の習慣もあり総じて遅い。とくに地方では平日は8時開始というのが相場だ。土日はデーゲームの球団もあるが、ここユカタン半島は、日中の日差しは半端ではなく、人々も日が暮れてから動き出す。セントロ(ダウンタウン)の盛り場も日暮れから賑わいだす。...
View Article9/3(土)門倉健さんとトークイベント!その内容は?
【お知らせ】試合結果やブログ内容は6/16からLINE BLOGの「室井昌也(韓国プロ野球の伝え手)オフィシャルブログ」に掲載しています。そちらもどうぞご覧ください。 9/3(土)に東京・新宿で行うトークイベント「門倉さんと室井さん 韓国野球を語る夜」。既にチケットお求めのみなさんありがとうございます。...
View Articleフロリダ野球紀行1 レイクランド(8月13日)
メキシコからフロリダに渡る。フロリダには、メジャー2球団のほか、シングルA級のフロリダステートリーグとルーキー級のガルフコーストリーグがある。これらはともにメジャーのキャンプ施設を利用して行われている。(タイガースがスプリングトレーニングで使用するメイン球場)(タイガースのキャンプ施設は寮も完備している)ガルフコーストの方は、キャンプ地の練習場を利用してリーグ戦を行う。もう完全に育成のためのリーグだ...
View Article門倉健さんとの9/3(土)のイベント「チケットレス前売り券」予約受付開始!
【お知らせ】試合結果やブログ内容は6/16からLINE BLOGの「室井昌也(韓国プロ野球の伝え手)オフィシャルブログ」に掲載しています。そちらもどうぞご覧ください。 9/3(土)に東京・新宿で行うトークイベント「門倉さんと室井さん...
View Articleフロリダ野球紀行2 ダニーデン(8月14,15日)
タンパまでやってきた。この周辺はフロリダの野球の中心と言っていい。タンパの隣町、セントピーターズバーグにはメジャー球団、レイズがあり、さらに周辺の町にはメジャーのキャンプ地が点在する。昨日訪ねたレイクランドまでも高速を飛ばせば1時間だ。そして、メジャーのキャンプ地では、シングルAとルーキーのリーグ戦が行われる。...
View ArticleQ & A デザートリーグ
この秋、9月から11月にかけてアメリカで新しい独立リーグが開催される。その名はデザートリーグ。以下はリーグのマーケティングディレクターのジョン・ガイ氏とのインタビュー。 Q.リーグ誕生のきっかけは? 当リーグ創始者のルーク・パウエル(元野球選手、独立リーグやメキシコのマイナーでプレイ)が2年前から新リーグを作りたいと構想を練り、今回実現にこぎつけました。 Q. リーグの主要スタッフは?...
View Article