【韓国プロ野球】4月30日(土)の結果と5月1日(日)の予告先発
4月30日(土)の結果と5月1日(日)の予告先発です。<ハンファ-サムソン>サムソンは先発のユン・ソンファン投手が6回2/3を2失点に抑え今季4勝目。またユン・ソンファン投手はこの試合で史上29人目の通算1000奪三振を達成しました。敗れたハンファの連勝は3でストップです。→試合日程と結果◇4月30日(土)の試合・LG 2 - 3 kt(チャムシル) 勝:マリモン 敗:ソサ(ソーサ)・ネクセン 1...
View Article交流戦【武蔵ヒートベアーズ1-5千葉ロッテマリーンズ 越谷】
武蔵ヒートベアーズと千葉ロッテマリーンズが埼玉県越谷市にある越谷市民球場で試合を行うというのを知って、観に行ってきた。試合は5−1で千葉ロッテマリーンズが勝ったのだが、こういう試合で独立リーグチーム、選手にとって勝ち負け以上に重要なことがあると思う。ドラフト指名に代表されるような選手がいかに活躍して認められ、将来につなぐかということだ。NPBとの交流戦はそれができる格好の舞台だからだ。千葉ロッテマリ...
View Article【韓国プロ野球】5月1日(日)の結果
5月1日(日)の結果です。<ネクセン-SK>ネクセンは2番のコ・ジョンウク選手が初回に1号2ランを放つと、その後2安打を放ちこの日3安打6打点。あと二塁打が出ればサイクルヒット達成という大活躍を見せました。2日は試合がありません。→試合日程と結果◇5月1日(日)の試合・LG 4 - 2 kt(チャムシル) 勝:シンスンヒョン 敗:チョンソンゴン・ネクセン 11 - 1 SK(コチョク)...
View Article2016年オランダホーフトクラッセ各球団の展望
(1)キュラソー・ネプチューンズ(Curacao Neptunus、2015年ホーフトクラッセ優勝、クラブヨーロッパクラブ優勝、ロッテルダム)...
View ArticleBCリーグに提言したい! その1「インターネットをなめるな」
ゴールデンウィークって何?それ美味しいの? という事で本日もインターネットを通して世界と向き合っている僕ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、以前より少し口にしてきたことですが、僕はBCリーグについて率直に素晴らしいと感じていると同時に、もどかしさみたいなものを感じ続けてきました。せっかく素晴らしい取り組みをしているのに、お客さんが少ないし、アピール不足だと感じているのです。...
View Article【韓国プロ野球】5月3日(火)の結果と5月4日(水)の予告先発
5月3日(火)の結果と5月4日(水)の予告先発です。<SK-ハンファ>ハンファは3-1で迎えた7回表、6番のロサリオ選手が3号満塁ホームラン。大きくリードを奪ったハンファはそのまま逃げ切りました。→試合日程と結果◇5月3日(火)の試合・LG 中止トゥサン(チャムシル)・SK 2 - 7 ハンファ(インチョン) 勝:ソンチャンシク 敗:パクチョンフン・kt 中止 NC(スウォン)・サムソン 0 - 5...
View ArticleBCリーグレポート1:信濃グランセローズ対富山GRNサンダーバーズ(長野オリンピック)
GW恒例?ともなったBCリーグリポートです。 本日5月3日の舞台は長野オリンピックスタジアム。長野五輪のことはおそらくまったく知らないだろう地元アイドルグループの歌に始まるオープンニング。 試合は、信濃・門中(松江商高)、富山・吉田(新湊高)の先発で始まった。...
View Article2016年 ktウィズ選手名鑑捕手編
連載中の「2016年 ktウィズ選手名鑑」、第3弾は捕手編です。次回は5月6日頃に内野手編を予定しています。 投手に関しては「2016年 ktウィズ選手名鑑投手編①」及び「2016年 ktウィズ選手名鑑投手編②」をご参照下さい。 紹介に入る前に、今季の野手の陣容を確認します。...
View Article【韓国プロ野球】5月4日(水)の結果と5月5日(木・休)の予告先発
5月4日(水)の結果と5月5日(木・休)の予告先発です。<SK-ハンファ>SKは4番のチョン・ウィユン選手が初回の満塁弾を含む、チームの全5打点を叩き出しチームを勝利に導きました。SKは連敗を2で止め、ハンファの連勝は2でストップです。→試合日程と結果◇5月4日(水)の試合・LG 1 - 17 トゥサン(チャムシル) 勝:ユヒグァン 敗:ウギュミン・SK 5 - 1 ハンファ(インチョン)...
View ArticleBCリーグに提言したい! その2「BCリーグよ大志を抱け」
昨日書いたBCリーグのインターネット対策について、ネット上でいくつかご感想を寄せていただいたのをありがたく拝見致しました。...
View ArticleBCリーグレポート2 富山GRNサンダーバーズ対福島ホープス 5月4日
前日、ローカル線を運休させるほどだった強風はこの日もやむことはなく、外野のポールに掲げられた旗は低い位置に降ろされていた。試合前、福島の岩村監督は試合前のノックで「強風で中止もあるんじゃないの」という。そんな中、晴天の中での悪天候でゲームはスタートした。 富山の先発は、元横浜の秦、福島は元メジャーの大家。 NPBを知る両ベテランだったが、さすがにこの強風の中では投げにくそうだった。...
View Article【韓国プロ野球】5月5日(木・休)の結果と5月6日(金)の予告先発
5月5日(木・休)の結果と5月6日(金)の予告先発です。<SK-ハンファ他>全5試合中、3チームが15点以上を挙げるという大味な試合が多かったこどもの日(韓国も)。ハンファはキム・ソングン監督が腰の手術のため欠場し、復帰するまでキム・グァンスヘッドコーチが監督代行を務めることになりました。→試合日程と結果◇5月5日(木・休)の試合・LG 8 - 7 トゥサン(チャムシル) 勝:イムジョンウ...
View ArticleBCリーグレポート3 福井ミラクルエレファンツ対福島ホープス 5月5日
本日は福井フェニックススタジアムから福井ミラクルエレファンツ対福島ホープスの試合をレポート。 両軍の先発は福井が武田(至学館大)、福島が江村(元ヤクルト)。 1回福井は2番森(至学館大)がセカンドエラーで2塁まで進み、4番大松(日南学園高)の四球の際のワイルドピッチで一気にホーム生還。この後も7番栗田(中京学院大)の2塁打などで計4点を先制した。...
View Article【韓国プロ野球】5月6日(金)の結果と5月7日(土)の予告先発
5月6日(金)の結果と5月7日(土)の予告先発です。<トゥサン-ロッテ>ロッテは先発のリンドゥブルロム投手がトゥサンに対し7回1/3を被安打5、無失点ピッチングでチームを勝利へ導きました。ロッテの連敗は6でストップ。敗れた首位トゥサンはリーグ最速の20勝目前で今季初の連敗、初の完封負けです。→試合日程と結果◇5月6日(金)の試合・トゥサン 0 - 7 ロッテ(チャムシル)...
View Article2016年 ktウィズ選手名鑑内野手編
連載中の「2016年 ktウィズ選手名鑑」、第4弾は内野手編です。次回は5月8日頃に外野手編を予定しています。 投手に関しては「2016年 ktウィズ選手名鑑投手編①」及び「2016年 ktウィズ選手名鑑投手編②」、捕手に関しては「2016年 ktウィズ選手名鑑捕手編」をご参照下さい。 紹介に入る前に、今季の野手の陣容を確認します。...
View Article2016年 ktウィズ選手名鑑外野手編
連載中の「2016年 ktウィズ選手名鑑」、第5弾は外野手編です。 投手に関しては「2016年 ktウィズ選手名鑑投手編①」及び「2016年 ktウィズ選手名鑑投手編②」、捕手に関しては「2016年 ktウィズ選手名鑑捕手編」、内野手に関しては「2016年 ktウィズ選手名鑑内野手編」をご参照下さい。...
View Article【韓国プロ野球】5月7日(土)の結果と5月8日(日)の予告先発
5月7日(土)の結果と5月8日(日)の予告先発です。<NC-LG>NCは6番のパク・ソクミン選手が4回に5号ソロ。パク・ソクミン選手はこの一打で史上77人目の通算1000安打を達成しました。この試合、NCは勝利し7連勝です。→試合日程と結果◇5月7日(土)の試合・トゥサン 0 - 5 ロッテ(チャムシル) 勝:レイルリ(ラリー) 敗:ニポトゥ(ニッパート)・ネクセン 4 - 3 KIA(コチョク)...
View Article【韓国プロ野球】5月8日(日)の結果
5月8日(日)の結果です。<kt-ハンファ>ktは4、5番の活躍で2試合連続の逆転勝ち。3連勝を飾りました。敗れたハンファは5連敗です。9日は試合がありません。→試合日程と結果◇5月8日(日)の試合・トゥサン 11 - 17 ロッテ(チャムシル) 勝:イジョンミン 敗:チンヤゴプ・ネクセン 7 - 6 KIA(コチョク) 勝:マジョンギル 敗:ホンゴンヒ・kt 7 - 4 ハンファ(スウォン)...
View Article2016年 ktウィズ選手名鑑チーム総評
○個別選手紹介 「2016年 ktウィズ選手名鑑投手編①」 「2016年 ktウィズ選手名鑑投手編②」 「2016年 ktウィズ選手名鑑捕手編」 「2016年 ktウィズ選手名鑑内野手編」 「2016年 ktウィズ選手名鑑外野手編」○総評...
View Article【韓国プロ野球】5月10日(火)の結果と5月11日(水)の予告先発
5月10日(火)の結果と5月11日(水)の予告先発です。<SK-トゥサン>首位トゥサンは連敗を4でストップ。20勝リーグ一番乗りとなりました。なおトゥサンは2013年のWBCで韓国代表入りの経験もあるノ・ギョンウン投手(32)が現役引退の意思を球団に伝え、球団はKBOに任意引退の手続きを要請しました。→試合日程と結果◇5月10日(火)の試合・LG 3 - 9 サムソン(チャムシル)...
View Article