Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Browsing all 1963 articles
Browse latest View live

4月8日の結果と9日の予告先発

8日の結果と9日の予告先発です。開幕3連勝の後、4連敗をしていたトゥサンはネクセンに勝って連敗をストップ。トゥサンの先発、チン・ヤゴプ投手は2008年9月以来の勝ち星となる通算3勝目。プロ8年目で初の先発勝利を手にしました。 →試合日程と結果【ストライク・ゾーン...

View Article


【BCリーグ・3】2015年3月30日/富山GRNサンダーバーズ vs 石川ミリオンスターズ(オープン戦)/桃山運動公園野球場(富山県魚津市)

富山GRNサンダーバーズのオープン戦を見に桃山球場へやって来た。この球場にこれまで来たことがなかったので、偵察も兼ねて。そして私はオープン戦を見に来るほどのファンではなく、前日に長野市でいきものがかりのコンサートを聴いた帰り道のついでに立ち寄ったに過ぎないことはここだけの秘密だ。オープン戦なので入場無料。すでに試合開始10分前で、両チームの選手たちがベンチ前に集まっていた。写真は3塁側の石川ミリオン...

View Article


4月9日の結果と10日の予告先発

9日の結果と10日の予告先発です。大記録達成につき昨日に続き、トゥサンの紹介です。トゥサンの先発、ユニエスキ・マヤ投手は9回を投げ、打者30人に対して無安打無失点。史上12人目のノーヒットノーランを達成しました。マヤ投手は136球を投げ、与えた四球は3つ、8個の三振を奪いました。外国人投手のノーヒットノーラン達成は昨年6月のチャルリ・シュイレク(チャーリー・シレック)投手(NC)以来2人目です。なお...

View Article

キューバ野球紀行2 カマグエイ

 ハバナからの夜汽車は、3時間遅れで中部の町、カマグエイに着いた。コロニアルな街並みが世界遺産に指定されてはいるものの、首都からの遠さゆえか、観光名所の歴史地区の中心以外はツーリストも少なく、いかにもキューバの田舎町といった空気が流れている。...

View Article

4月10日の結果と11日の予告先発

10日の結果と11日の予告先発です。2年連続のホールド王から今季先発に転向した、ネクセンのハン・ヒョンヒ投手は3度目の先発となったkt戦で7回を投げ、被安打3、失点0、三振14個を奪う好投で、今季初勝利を挙げました。 →試合日程と結果【ストライク・ゾーン...

View Article


【BCリーグ・4】2014年8月23日/富山サンダーバーズ vs 石川ミリオンスターズ/県営富山野球場(富山県富山市)

富山サンダーバーズの試合を3ヶ月ぶりに見に来た。この日は夏の甲子園が休養日なので、家にいてもすることがなかったからだ。...

View Article

4月11日の結果と12日の予告先発

11日の結果と12日の予告先発です。今季から一軍に加わった10番目の球団、ktウィズが開幕から12試合目で球団創設初勝利を挙げました。ktの先発、オクスプリング投手は7回までネクセンを0点に抑え、6点リードで終盤を迎えるも9回裏にリリーフ陣が4失点。2点差まで追い上げられたヒヤヒヤの初勝利でした。これでゲーム紹介、各球団一巡です。 →試合日程と結果【ストライク・ゾーン...

View Article

ヨーロッパリーグ結果速報(4月3~6日)

フランスリーグ(第2節)...

View Article


【BCリーグ・5】2014年8月29日/富山サンダーバーズ vs 信濃グランセローズ/宮野運動公園野球場(富山県黒部市)

東北地方への旅行に出発して、早々に寄り道した。黒部市にある宮野球場である。ちょうど富山サンダーバーズの試合が行われていたので。丘陵地に造られた運動公園の中にある野球場で、見るからに古そう。ここに来るのは初めてだ。曇り空の向こうに日が沈みかけていて、すでに照明が灯っていた。スコアボードの選手名がなんと手書き!昔ながらの雰囲気が出ている。サンダーバーズのスタメンは8月23日の石川戦から1人代わっただけ(...

View Article


ヨーロッパ球界関連情報

(1)ルディ・ヴァンヘイドーンの来日が決定 元オランダ代表メンバーのルディ・ヴァンヘイドーン捕手(25)が、四国アイランドリーグの愛媛マンダリンパイレーツでプレーすることが決まりました。...

View Article

4月12日の結果

12日の結果です。LGは1-2で迎えた9回裏、無死一塁でイ・ジンヨン選手がトゥサンのユン・ミョンジュン投手からライトへサヨナラ2ラン。LGはこのカードを2勝1敗で勝ち越ししました。13日は試合がありません。 →試合日程と結果【ストライク・ゾーン...

View Article

【メジャーリーグ観戦付夏休みアメリカ・ロサンゼルス短期野球留学】参加者の募集を開始

■本物の経験こそが人を育てる!■夏休みアメリカ・ロサンゼルス短期野球留学は、小学4年生から6年生と中学1年生から3年生を対象に、野球の本場アメリカ・ロサンゼルスで、アメリカチームとの合同練習や親善試合を経験し、メジャーリーグ観戦では強豪エンゼルスの試合を生観戦し、本物の野球を体験する夏休み野球キャンプ留学です。英語のレッスンやホームステイでは、アメリカの生活様式を体験し、国際的な視野を養います。野球...

View Article

【アメリカ大学野球セレクションツアー2015】参加者の募集を開始

■日本だけじゃない、チャンスはアメリカにもある!■アメリカ大学野球セレクションツアーは、アメリカの大学で野球留学を目指す現役高校生・高卒生・大学生を対象に、ベースボールの本場アメリカ野球界プレーでのチャンスを広げるツアーです。アメリカ西海岸の強豪大学野球部のスカウト陣が集まる合同セレクションに参加し、2016年度の推薦入学・入部オファーを獲得します。そして大学のキャンパスや野球部の施設を見学し、大学...

View Article


2015年韓国プロ野球球団別展望⑥後編 ktウィズ投手編

KBOリーグ10球団の戦力確認第6弾後編です。今回はktウィズ投手篇です。なお、昨年ktは2軍のみの参加だったため、昨年からktに所属している選手の成績は2軍成績を指します。所属選手(開幕時点)一覧に関しては野手篇の末尾に表で整理しています。<投手起用展望>先発:アーウィン(右)、シスコ(左)、オクスプリング(右)、パク・セウン(右)先発候補及びロングリリーフ要員:チャン・シファン(右)、チョン・デ...

View Article

元投手の中堅→右翼コンバート計画――NCとナ・ソンボム、3年目の飛躍

...

View Article


BCリーグ開幕2連戦 群馬ダイヤモンドペガサス対武蔵ヒートベアーズを見に行ってきました

 11日(土)12日(日)の2日間を使い、かねてから興味を持っていたBCリーグの試合を初観戦してきました。11日のプレイボールが昼の12時と早くに予定されていたので念の為、前日金曜日の夜のうちに前橋に到着し万全を期しました。前日の強い雨の影響で試合開始が1時間遅れにはなったものの、無事試合が行われて一安心といった所です。...

View Article

キューバ野球紀行3:試合キャンセルの風景(3月28日:シエゴデアビラ)

 デスパイネが所属するグランマは、本拠での2連戦を1勝1敗で終えて、シエゴアビラでの3連戦を迎える。...

View Article


4月14日の結果と15日の予告先発

14日の結果と15日の予告先発です。腰痛で戦列を離れていたロッテのジム・アドゥチ選手が一軍に復帰。一番センターで先発出場すると、初回の第一打席でいきなりホームランを放ち、2打席目にはタイムリーを放つ活躍を見せ、勝利に貢献しました。 →試合日程と結果【ストライク・ゾーン...

View Article

「韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2015」先行予約販売開始

今年で12年目、当方が編著者、取材、写真、制作を行う、「韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2015」の先行予約販売を開始しました。もしご興味ありましたらどうぞ。書籍詳細はこちらに掲載しています。→韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2015...

View Article

ヨーロッパリーグ結果速報(4月11~12日) pt.1

スペインリーグ(第2節) ベースボール・ナヴァーラ7-3C.D.パンプローナベースボール・ナヴァーラ11-1C.D.パンプローナ(7回コールド) C.B.サンボイ10-0C.B.ビラデカンス(8回コールド)...

View Article
Browsing all 1963 articles
Browse latest View live