Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Browsing all 1963 articles
Browse latest View live

【韓国野球】2011年抑え投手成績

2013年、2012年に続いて2011年の抑え投手成績です。基準を今まで通り5セーブ以上にした結果、多くの選手が該当してしまいました。...

View Article


ハンファ、クレイ投手を獲得

元記事:http://sports.news.naver.com/sports/index.nhn?category=baseball&ctg=news&mod=read&office_id=117&article_id=0002408721&date=20131218&page=2ハンファは、カレブ・ク...

View Article


海外独立リーグに挑戦した選手:板倉寛樹(富山サンダーバーズ)後編

板倉は、「開き直れた」という言葉通り、このウィンターリーグで大活躍する。BCリーグでの最終月である9月の月間打率.382という好調をそのままここでも維持し、首位打者に輝いたのだ。――その結果、ユナイテッド・リーグのスカウトの目に留まったわけですけど、契約まではどういう段取りがあるんですか?リーグの期間中は、1か月間毎日試合なんです。合計20試合のレギュラーシーズンを4チームが争い、それからプレーオフ...

View Article

クリス・セッドンの韓国時代の成績

先日、読売ジャイアンツ(以下、「巨人」)がSKから契約解除になった大型左腕のクリス・セドン(当ブログでは今まで「セッドン」と表記してきたので、以下「セッドン」)との契約を大筋で合意にもっていった(正式契約はまだ)との報道がありました。セッドンに関しては以前から巨人獲得の可能性が報じられており、既にスポナビブログで取り上げている方もいらっしゃるので、ご存知の方も多いかと思います。特にLock-on...

View Article

SK、スコット選手を獲得

元記事:http://sports.news.naver.com/sports/index.nhn?category=baseball&ctg=news&mod=read&office_id=117&article_id=0002409039 SKは、ルーク・スコット(35)選手を獲得した。 Luke Scott OF,1B 13年成績...

View Article


ヨーロッパ球界関連情報

(1)ノヴァーラがIBLを電撃脱退!!パドーヴァが代替昇格へ イタリアから衝撃的なニュースが届きました。今年までIBLに参戦していたチームの1つであるノヴァーラ・ユナイテッドが、リーグから脱退することを表明したのです。...

View Article

野球南米選手権 fromボリビア代表選手からの現地報告

9月にチリで開催された南米選手権なんですが、その大会にボリビア代表としてプレーされた小川弘樹さんに各国代表や大会について話を伺うことができたのでここに掲載します。小川さんについては「現地の日本人選手が語る『WBCに出てない中で最強の国』アルゼンチンの野球事情(リンク)を参照されたしついでに、ここに南米選手権の結果についても改めて掲載しておこう初日アルゼンチン14-3ペルーブラジル6-3エクアドルチリ...

View Article

ベースボールブリッジ公式ブログ、本格稼働中

 ここ最近、ベースボールブリッジ関連の更新をこのブログではしていなかったので、久々に記事をアップしてみようと思います。現在ベースボールブリッジでは、有志のメンバーがそれぞれ国際野球にまつわる得意分野について記事を書き、アップロードしていく事を通じて国際野球をより身近に感じてもらうという取り組みを、チーム公式ブログにて行っています。国際野球支援団体ベースボールブリッジ公式ブログ...

View Article


KIA、ピル選手を獲得

元記事:http://sports.news.naver.com/sports/index.nhn?category=baseball&ctg=news&mod=read&office_id=396&article_id=0000153022&date=20131222&page=1...

View Article


北米独立リーグ再編

来年創立20周年を迎える北米独立リーグのひとつ、カナディアン・アメリカン・アソシエーション(カンナムリーグ)が事実上、アメリカン・アソシエーションに吸収されることになった。...

View Article

カブレラ 記録更新

2012年までNPBでプレーしていたアレックス・カブレラ選手(元西武など)がベネズエラのウィンターリーグで、シーズン最多本塁打記録を塗り替える21号本塁打を打ったという記事がスポニチに載っていました。チーム59試合目での快挙との事です。今日が誕生日のカブレラ。42歳になるとの事ですが、まだ元気なようです。昨年、引退したと報じられましたが、今年また現役復帰したようです。残り4試合で打率・396、58打...

View Article

ケルン・カージナルスに日本人投手が入団!!

 ドイツから超ビッグニュースが届きました。北地区に所属するケルン・カージナルスに、日本人右腕の広高竜世投手(18、沖学園高)が入団することが決まったのです。...

View Article

日本とフィリピン野球の架け橋が語る、フィリピン野球の現状

自分は、このブログにおいてアジアの中国より下の序列に属しているグループのことをアジアBグループだとか、セカンドグループという風に表現してきました。もちろん、そうやって括ってしまったほうが便利だったのもあるし、実際一括りにするだけの共通性はある。ただ、そんな一括りにされがちなグループの中ではフィリピンは異色の存在だったりする。何より一番違うのは歴史。他の国はここ20年で、五輪種目に採用されたのをきっか...

View Article


女子プロ野球コンベンション2013①

12月20日京都市内のホテルにて女子プロ野球リーグの2013年を締めくくるコンベンションが行われた。例年は、事前に開催についてのリリースがあり、動画配信も行われているが今回は事前通知も動画配信もなし。(動画は後日YouTubeにアップされるそうだが...)しかも5日たったのに、未だに第二部に関する公式発表がないのはなぜなのか...。もう一波乱ある?とりあえず、機構からの公式発表があった第一部以下、J...

View Article

女子プロ野球コンベンション2013②

第一部に引き続き、第二部。こちらは機構からの公式発表がない為、ここまでに入ってきている情報をまとめてみる。【新入団選手所属チーム発表】第二部では、新入団選手の所属チームが発表された。残念なことに3名の入団辞退者(新宮有依、六角彩子、黒崎夏奈)が出たとのこと。詳細は不明だが、来秋行われるワールドカップに向けて専念したいとの話も...では、球団別に新入団選手を紹介しよう。●ノースレイア・大山唯(内野手)...

View Article


女子プロ野球コンベンション2013③

続いて来季体制について。来季は今季同様に4球団体制で行われるとのこと。ただし、今季のような地方遠征中心ではなく、関西・関東を中心拠点として試合を行う。試合数などは明かされていない為、不明な点は多いが、おそらく昨シーズンのようなリーグ戦に戻ると思われる。そして、機構から驚きの発表が....【移籍】・厚ヶ瀨美姫(内野手)ディオーネ→アストライア・植村美奈子(投手)ディオーネ→フローラ厚ヶ瀬が川端のいるア...

View Article

野球世界ランキングで日米がワンツーフィニッシュ

 世界野球・ソフトボール連盟(WBSC)が、前身のIBAF(国際野球連盟)時代の2009年から発表している世界ランキングの2013年度最終版が発表され、ランキング制導入以降初めてアメリカがトップに立ちました。...

View Article


【新球団「BCリーグ・埼玉」続報】活動エリアは県北部。そこはかとなく感じる「群馬色」

12月24日付の時事通信。...

View Article

フロリダで若手選手によるワークアウトが行われる

 アメリカ・フロリダ州ポンパーノにあるポンパーノビーチ・ベースボールパークで、オランダやイタリアなどの若手選手16人が参加したワークアウトが、去る今月20日に開催されました。...

View Article

松本竜也・柴田章吾の台湾ウィンターリーグ成績

去年に続いてのウィンターリーグの成績です。今回は台湾WLでの投手成績を見てみることにします。すなわち、松本竜と柴田ですね。情報はCPBL公式から。なお、CPBLは優勝決定戦での成績も合算しているのでそれに準じます。松本竜也・台湾ウィンターリーグ成績簡易成績 11.28 5.0回0失点(自責0)被安打0 被本塁打0 与四1 与死0 奪三振*6 ○ 12.05 6.0回1失点(自責1)被安打3...

View Article
Browsing all 1963 articles
Browse latest View live