Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Browsing all 1963 articles
Browse latest View live

6月19日の結果と20日の予告先発

19日の結果と20日の予告先発です。トゥサン-ロッテは2-2で迎えた9回表、ロッテは2死からの連打で一、三塁のチャンスを作ると、トゥサンにサインミスによる捕手の二塁への悪送球、投手の暴投とバッテリーミスが続き、この回二者が還ったロッテが白星を手にしました。 →試合日程と結果◇6月19日(金)の試合結果・トゥサン 3 - 4 ロッテ(チャムシル) 勝:レイルリ 敗:ノギョンウン・ネクセン 2 - 4...

View Article


日韓プロ野球公認球の反発係数検査方法を比較する

...

View Article


アイランドリーグ選抜かく闘えり【アメリカ行ってきたその1】

先週からアメリカ東海岸方面へ1週間ほど出かけてきた。到着初日にあたる12日、自分はニューヨークから地下鉄で行けるホーボーケンから列車に乗って、1時間弱。ニュージャージー州、モントクレア州立大学のヨギ・ベラスタジアムを本拠地にしている独立リーグ・ニュージャージー・ジャッカルズとアイランドリーグ選抜との試合を観に行ってきた。アイランドリーグはこの日から17連戦。ニュージャージー・ジャッカルズとの3連戦を...

View Article

6月20日の結果と21日の予告先発

20日の結果と21日の予告先発です。唯一行われたNC-ハンファはNCの先発イ・ジェハク投手が5回1/3を投げ被安打3、無失点、三振9つを奪い、今季3勝目を挙げました。勝った首位のNCは3連勝。敗れた5位ハンファは4連敗です。 →試合日程と結果◇6月20日(土)の試合結果・トゥサン中止ロッテ(チャムシル)・ネクセン中止 LG(モクトン)・SK 中止サムソン(インチョン)・KIA 中止...

View Article

アメリカのイースタンリーグ【アメリカ行ってきた その2】

アイランドリーグ選抜との試合を観に行った翌々日、つまり6月14日。メリーランド州のボウイというところにやってきた。ボウイの場所はアメリカの首都・ワシントンDCからだいたい車で30分ぐらいの場所だという認識に立てばわかりやすいと思う。また、ボルティモアからも近い場所にある。ボウイではイースタンリーグの試合を観てきた。イースタンリーグ、日本ではNPBのファームのリーグの名称ではあるが、こちらでは北東部を...

View Article


日本球界にいい前例を作ってくれた藤川球児

 藤川球児が四国アイランドリーグplusの高知に入団した。 これは、全くの想定外であった。現在、阪神には呉昇桓という不動の守護神がいるだけに、阪神以外の球団に入る可能性はあるかな、と思っていたが、まさか独立リーグに入るとは思わなかった。 どの球団も、リリーフ投手には苦労している。藤川が日本プロ野球の球団に入ることを望めば引く手あまたのはずだから、入らなかったということは自ら決断を下したのだろう。...

View Article

6月21日の結果

21日の結果です。サムソンはここ数試合、1番に入っているパク・ハンイ選手が、7回表の決勝2ランを含む3安打の活躍を見せ、SKに勝利しました。22日は試合がありません。 →試合日程と結果◇6月21日(日)の試合結果・トゥサン 10 - 0 ロッテ(チャムシル) 勝:ユヒグァン 敗:リンドゥブルロム・ネクセン 4 - 3 LG(モクトン) 勝:チョサンウ 敗:チョンチャンホン・SK 3 - 4...

View Article

イタリア人写真家の取材活動への協力のお願い

 昨日、世界野球・ソフトボール連盟(WBSC)より1次ラウンドの日程が発表されたプレミア12。日本国内ではこれから徐々に熱を高めていく段階にあるこの大会に対して、早くも熱いまなざしを向けている俺の1人の友人がいます。...

View Article


6月23日の結果と24日の予告先発

23日の結果と24日の予告先発です。ハンファは4回裏、4番キム・テギュン選手の先制3ランの3点を守って逃げ切り勝ち。ハンファは連敗を5で止めました。 →試合日程と結果◇6月23日(火)の試合結果・トゥサン 10 - 1 SK(チャムシル) 勝:チャンウォンジュン 敗:ケルリ・kt 8 - 4 LG(スウォン) 勝:コヨンピョ 敗:ソサ・ハンファ 3 - 1 ネクセン(テジョン) 勝:ユモン...

View Article


2015 KBOガイドブック補訂(2015年6月24日時点)

 トレードや外国人の入れ替え、育成選手の正式選手昇格などで各球団の選手構成が『2015 KBO ガイドブック』の内容から大きく変わったため、可能な範囲で補訂してみます。 2015年6月24日時点までの異動を反映させています。あくまでも気づいた範囲で訂正を加えているので見落としもあるものと見られます。ご了承下さい。 なお『2015...

View Article

6月24日の結果と25日の予告先発

24日の結果と25日の予告先発です。今月、打撃好調のSKの1番打者イ・ミョンギ選手は24日の試合で5打数4安打。1打点と3得点を挙げる活躍でチームの勝利に貢献しました。SKは連敗を3で止め、勝率を5割に戻しています。 →試合日程と結果◇6月24日(水)の試合結果・トゥサン 5 - 7 SK(チャムシル) 勝:パクチョンフン 敗:スワジェク・kt 2 - 6 LG(スウォン) 勝:イムジョンウ...

View Article

東京オリンピック・パラリンピックに向けて

2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックまであと5年。 5年もあるのですが、これまでは神宮外苑から見ることのなかった新宿新都心のビル群が、国立競技場の解体工事により目に前に現れ、追加が検討される種目が8つに絞られたというニュースを聞くと、我が街・東京でオリンピックが開かれる日が、少しづつ近づいているのだなとも感じています。...

View Article

6月25日の結果と26日の予告先発

25日の結果と26日の予告先発です。序盤に味方打線の大量援護を受けた、LGの先発ウ・ギュミン投手は5回を投げ1失点、10奪三振のピッチング。LGは逃げ切り勝ちし、ウ・ギュミン投手は今季4勝目を挙げました。 →試合日程と結果◇6月25日(木)の試合結果・トゥサン 7 - 8 SK(チャムシル) 勝:ベンワトゥ 敗:チンヤゴプ・kt 4 - 10 LG(スウォン) 勝:ウギュミン...

View Article


ヨーロッパ球界関連情報

(1)メリッサ・メイユーが女子史上初のMLBとの契約候補選手に 「フランスの豪腕少女」として日本でも話題になったメリッサ・メイユー内野手(16)が、MLBの歴史の1ページにその名を刻むこととなりました。女子選手としては史上初めて、MLBの海外(ドラフト対象となるカナダ及びプエルトリコを除く)出身の契約候補選手リストに名を連ねたのです。...

View Article

6月26日の結果と27日の予告先発

26日の結果と27日の予告先発です。サムソンの先発フィガロ投手は8回を投げ、被安打5、失点3。奪った三振は1つも、内野ゴロ14個の打たせて取る投球で、ハーラー単独トップの11勝目を挙げました。 →試合日程と結果◇6月26日(金)の試合結果・LG 3 - 6 NC(チャムシル) 勝:ヘコ 敗:ユンジウン・SK 0 - 6 ハンファ(インチョン) 勝:タルボトゥ 敗:キムグァンヒョン・サムソン 8 -...

View Article


国際野球ニュース6月分  プレミア12はメジャー組不参加へ など 

この国際野球ニュースはfacebookにリアルタイムで掲載されています。●アジア選手権のパキスタン代表監督に日本人の色川冬馬氏が就任(5月31日) http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150531_14002.html...

View Article

6月27日の結果と28日の予告先発

27日の結果と28日の予告先発です。ロッテ-ネクセンはネクセンが1点を追う8回表、押し出し2つを含む5つの四球と2本のタイムリーで、この回5点を挙げ、逆転勝ちしました。ネクセンの先発ベンヘケン投手は6回を投げ三振5つを奪い、4年連続シーズン100奪三振到達です。 →試合日程と結果◇6月27日(土)の試合結果・LG 9 - 5 NC(チャムシル) 勝:イドンヒョン 敗:キムジンソン・SK 8 - 6...

View Article


6月28日の結果

28日の結果です。ktは2-3で1点を追う4回表、一挙6点を挙げ逆転に成功。そのまま逃げ切り、対サムソン戦初勝利です。ktは21日にNCから移籍し、1番レフトで先発出場のオ・ジョンボク選手が決勝二塁打を含む、4打点の活躍を見せました。29日は試合がありません。 →試合日程と結果◇6月28日(日)の試合結果・LG 4 - 1 NC(チャムシル) 勝:ソサ 敗:ストゥオトゥ・SK 3 - 6...

View Article

6月30日は全5試合中止。7月1日の予告先発

6月30日は全5試合雨天中止でした。→試合日程と結果◇6月30日(火)の試合結果・トゥサン中止 LG(チャムシル)・ネクセン中止サムソン(モクトン)・SK 中止 kt(インチョン)・KIA 中止ハンファ(クァンジュ)・NC 中止ロッテ(マサン)◇7月1日(水)の予告先発・トゥサン-LG(チャムシル/18:30) スワジェク - ウギュミン・ネクセン-サムソン(モクトン/18:30) クムミンチョル...

View Article

7月1日の結果と2日の予告先発

7月1日の結果と2日の予告先発です。KIAは初回にシン・ジョンギル選手の先頭打者ホームランとイ・ボムホ選手の2ランで3点を先制すると、先発のイム・ジュンヒョク投手がハンファ打線を5回1失点に抑え、逃げ切り勝ちしました。 →試合日程と結果◇7月1日(水)の試合結果・トゥサン 8 - 4 LG(チャムシル) 勝:スワジェク 敗:ウギュミン・ネクセン 10 - 13 サムソン(モクトン)...

View Article
Browsing all 1963 articles
Browse latest View live