ドミニカ共和国ウインターリーグ結果(10月24日分)
ドミニカ共和国ウインターリーグ、10月24日分の結果です。エスコヒード(2-4) 6-5 アギラス(3-2) アギラス: マニー・ラミレス(元Rソックス):5番DHで先発。2打数無安打、1得点 エスコヒード: バルデス(元中日):先発登板。5回を投げ3失点(自責点1)で勝敗つかず。ヒガンテス(4-1) 7-4 トロス(3-3) ヒガンテス:...
View Articleドミニカ共和国ウインターリーグ結果(10月25日分)
ドミニカ共和国ウインターリーグ、10月25日の結果です。エスコヒード(2-5) 4-9 ヒガンテス(5-1) ヒガンテス: ラモン・ラミレス(元広島):7番手で登板。1回無失点アギラス(4-2) 8-3 エストレージャス(4-3) アギラス: マニー・ラミレス(元Rソックス):5番DHで先発。4打数1安打1打点 トロス(4-3) 4-3 リセイ(1-6) リセイ:...
View Article10月27日のプレーオフ第1戦の予告先発
27日のプレーオフ第1戦の予告先発です。◇10月27日(月)の予告先発・プレーオフ第1戦 ネクセン-LG(モクトン/18:30) ソサ - ウギュミン→2014年ポストシーズン日程表◇10/26の日本S第2戦李大浩豪快弾。1勝1敗に→2014年韓国プロ野球順位表→2014年韓国プロ野球個人成績観客動員数→NPB 李大浩の個人成績とニュース韓国での成績→NPB...
View Articleドミニカ共和国ウインターリーグ結果(10月26日分)
ドミニカ共和国ウインターリーグ、10月26日の結果です。エスコヒード(2-6) 3-4 トロス(5-3) エスコヒード: *D・カブレラ(元中日):先発登板。4回を投げ3失点。勝ち負けつかず アギラス(5-2) 6-1 リセイ(1-7) リセイ: *D・ソリアーノ(元広島):5回に2番手で登板。1回無失点 *V・マルテ(元広島):8回に6番手で登板。1/3回を3失点
View Article10月27日のプレーオフ第1戦の結果と第2戦の予告先発
27日のプレーオフ第1戦の結果と第2戦の予告先発です。プレーオフ第1戦はネクセンが2対3で1点を追う6回裏、1死二・三塁の場面で、代打ユン・ソクミン選手がライトポール際へ逆転の3ランホームラン。5対3としたネクセンは8回にも1点を追加し、6対3で初戦を制しました。◇10月27日(月)ポストシーズンの結果・プレーオフ第1戦 ネクセン 6 - 3 LG(モクトン) 勝:チョサンウ...
View Articleドミニカ共和国ウインターリーグ結果(10月27日分)
ドミニカ共和国ウインターリーグ、10月27日の結果です。エストレージャス(5勝2敗)3-1 ヒガンテス(5勝3敗) エストレージャス: *W・オビスポ(元巨人、日ハム):8回に3番手で登板。1回無失点。 注目選手: *モイゼス・シエラ(ホワイトソックス/2013WBCドミニカ共和国代表) トロス、3番ライトで出場。3打数2安打
View Article先発左腕の受難?
パイレーツの本拠地PNCパークは左中間が広く、一般的に左投手が有利と言われています。ところが、パイレーツではなかなか優秀な先発左腕が育ちません。「右腕も育たなかったじゃないか」と言われればその通りなのですが、ゲリット・コールを筆頭にようやく先発上位クラスを期待できる右腕が増えてきました。左腕は弱いままです。別に構わないんですよ、右腕だけでも。優秀な投手ならば、利き腕の左右など重要なポイントではありま...
View Article10月28日のプレーオフ第2戦の結果
28日のプレーオフ第2戦の結果です。プレーオフ第2戦はLGの先発シン・ジョンラク投手が7回を投げ、被安打2、無四球、1失点。三振10個を奪う好投で強力ネクセン打線を抑え勝利しました。これで対戦成績は1勝1敗となり、第3戦は移動日をはさんだ30日に、LGの本拠地・チャムシルで行われます。◇10月28日(火)ポストシーズンの結果・プレーオフ第2戦 ネクセン 2 - 9 LG(モクトン)...
View ArticleU21ワールドカップのオランダ代表メンバーが決定
オランダ王立野球・ソフトボール協会(KNBSB)が、来月台湾・台中で開幕する第1回U21ワールドカップに参戦する、U21オランダ代表メンバー24名の顔ぶれを発表しました。...
View Articleイラン野球の旅 まだ1日目 テヘラン脱出!!!編
サファイアン氏へのインタビューはいかがだったでしょうか。イラン野球連盟でインタビュー後、タクシーに乗ってテヘランを脱出し、色川氏とアミールの待つセムナン(Semnan)という街に向けて出発しました。 ここでイランのタクシー事情についてまとめてみます。...
View Article10月30日のプレーオフ第3戦の予告先発
30日のプレーオフ第3戦の予告先発です。◇プレーオフ第3戦・LG-ネクセン(チャムシル/18:30) リオダン - オジェヨン→2014年ポストシーズン日程表◇10/29の日本S第4戦呉昇桓サヨナラ被弾→2014年韓国プロ野球順位表→2014年韓国プロ野球個人成績観客動員数→NPB 李大浩の個人成績とニュース韓国での成績→NPB...
View ArticleU21ワールドカップのチェコ代表メンバーが決定
チェコ野球連盟(CBA)が、来月台湾・台中で開幕するU21ワールドカップに出場する、U21チェコ代表メンバー24名の顔ぶれを発表しました。...
View Articleドミニカ共和国ウインターリーグ結果(10月28日分)
ドミニカ共和国ウインターリーグ、10月28日分の結果です。ヒガンテス(5勝3敗)7-9 エストレージャス(6勝3敗) エストレージャス: *W・オビスポ(元巨人、日ハム):7回に5番手で登板。1/3回を1失点 *K・ヒメネス(元楽天):8回に6番手で登板。1/3回を1失点トロス(6勝3敗)6-2 エスコヒード(2勝7敗) 注目選手!...
View Articleドミニカ共和国ウインターリーグ結果(10月29日分)
リセイ(1勝8敗)2-4 ヒガンテス(6勝3敗) リセイ: *W・マドリガル(元中日):9回7番手で登板。1回無失点 ヒガンテス: *R・ラミレス(元広島):8回6番手で登板。1回1/3を無失点アギラス(6勝2敗)4-1 トロス(6勝4敗) トロス: *A・ゴメス(元中日):代打で登場。1打数無安打エストレージャス(6勝4敗)4-6 エスコヒード(3勝7敗) エストレージャス:...
View Article10月30日のプレーオフ第3戦の結果と第4戦の予告先発
30日のプレーオフ第3戦の結果と第4戦の予告先発です。プレーオフ第3戦はネクセンの先発オ・ジェヨン投手がLG打線を6回被安打3、失点1に抑え、ネクセン打線は効果的に長打を重ねて6得点。ネクセンはLGに勝利し、対戦成績を2勝1敗として、韓国シリーズ進出に王手をかけました。◇10月30日(木)ポストシーズンの結果・プレーオフ第3戦 LG 2 - 6 ネクセン(チャムシル) 勝:オジェヨン...
View Article10月31日のプレーオフ第4戦の結果
10月31日のプレーオフ第4戦の結果です。プレーオフ第4戦はネクセンが2対2で迎えた5回表、6番のキム・ミンソン選手の3ランで勝ち越しすると、7、8回と追加点をあげ大きくリード。ネクセンは4、5、6番がともに3安打で、キム・ミンソン選手は7打点の活躍を見せました。投げては先発のソサ投手がLG打線を6回1/3、被安打6、無四球、失点2に抑えるピッチングで、ネクセンはプレーオフの対戦成績を3勝1敗として...
View Articleドミニカ共和国ウインターリーグ結果(10月31日分)
ドミニカ共和国ウインターリーグ、10月31日の結果です。エスコヒード(3勝8敗)3-6 リセイ(3勝8敗) リセイ: *D・ソリアーノ(元広島):6回4番手で登板。1/3回を無失点 *W・マドリガル(元中日):8回6番手で登板。1回無失点アギラス(6勝4敗)5-10 ヒガンテス(7勝3敗) 注目選手! *マニー・ラミレス(元Rソックス):アギラス5番DHで出場。4打数2安打トロス(7勝4敗)10-4...
View Article来季布陣を考えよう 野手編
ワールドシリーズの終了とともに、本格的なストーブリーグに突入しました。例年通り、来季布陣を妄想して楽しみたいと思います。まずはじめに、GMに課される今オフ最大の任務から。【マーティンを死守しろ】私が2年前に書いたこと・・・。あれは忘れていただけるなら助かりますが、一生の恥として背負っていく所存です^_^;...
View Articleドミニカ共和国ウインターリーグ結果(11月1日分)
ドミニカ共和国ウインターリーグ、11月1日の結果です。リセイ(4勝8敗)4-1 ヒガンテス(7勝4敗) 注目選手! ミゲル・オリーボ(チームメイトの耳にかぶりつきドジャースを解雇された元ドミニカ代表のお騒がせ捕手):リセイの8番捕手で出場3打数1安打アギラス(6勝5敗)6-11 トロス(8勝4敗) トロス: *アレクシス・ゴメス(元中日):8番DHで出場。4打数1安打1得点 注目選手!...
View Articleドミニカ共和国ウインターリーグ結果(11月2日分)
ドミニカ共和国ウインターリーグ、11月2日の結果です。リセイ(4勝9敗)6-8 エスコヒード(4勝9敗) リセイ: *又吉克樹(中日):7回4番手で登板。1回無失点、3奪三振 *W・マドリガル(元中日):9回7番手で登板。1回2失点ヒガンテス(8勝4敗)8-6 アギラス(6勝6敗) ヒガンテス: *R・ラミレス(元広島):8回10番手で登板。1回1/3を無失点 アギラス:...
View Article