Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

34日目【リトルリーグワールドチャンピオン】河田大毅

$
0
0
この時期アメリカでは11~13歳の少年達によるLittle League World Series が全試合中継され、多くの野球ファンに注目されています。そして今日はその決勝が行われました。決勝の対戦カードは日本代表の東京のチーム VS アメリカ代表のカリフォルニアのチームということで、カリフォルニア出身のデレルさんを含め、オフィスでもその話題で持ちきりでした。もちろん私以外は全員がアメリカ側で、1対10の中一人寂しく日本を応援していましたが、結果はなんと、日本が6-4で優勝しました!しかもここ4年間で三度目の優勝。 12歳以下の世界大会であるカルリプケン大会でも日本が二連覇を達成したそうで、結果がその強さを物語っています。やはり日本では小さい頃から沢山練習するし、個々の技術も組織力も他の国より優れているのだと思います。ただ、こんなにアメリカでは盛り上がる大会も、優勝国の日本では全く知られていないのが残念でなりません。実際にテレビで見てみると、甲子園やプロ野球とはまた違う楽しさがあります。興味がある人には是非チェックしていただきたいです。そして問題はここから。そんな嬉しいニュースの喜びも束の間、今日はいつもより涼しく働きやすいなー、と思っていると6時頃から突然の豪雨が…人の支えがないとテントが吹っ飛ぶぐらい風も強く、ニュースをチェックせずにいきなり台風を経験したかのようでした。不幸にも降り始めたのが6時頃から1時間ほどだったので、試合は中止に。 13年のダストデビルズ史上、試合が雨天中止になるのは初めてだそうです。雷の影響で停電になるわインターネットがダウンするわで外部との連絡が取れず、中止が決まってからもみんなバタバタしてました。また、BBQエリアに来る予定だった団体客のためにいつも通り食べ物を用意していたので、これだけのフードがゴミとして消えることに。。。その他にも、チケットの払戻等、色々な影響がありました。思わぬ中止によって主催者側がこれだけ損害を被るとは想像したこともありませんでした。明日は今日の試合分、7イニングの試合が二試合行われます。通常は7:15分試合開始ですが、明日は一試合目が5:00プレイボール、 30分の休憩を挟んだのちに二試合目が開始されるようです。今まで誰も経験したことのないことを経験できることに感謝して、明日も頑張ります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles