Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

【13夏休みアメリカLA野球留学】<5日目>メジャーリーグ観戦で夢が大きく膨んだ1日!イチロー選手出場に大興奮!

$
0
0
5日目:念願のメジャーリーグ!生イチローで一同大興奮!!早いもので夏休みロサンゼルス野球留学は5日目です。帰国までちょうどUターン地点、今日はどんな1日だったのでしょうか。。朝から大きなジムに連れて来られたけど・・・・そう、今日は「メジャー流トレーニング」の日です。陽気な音楽が大音量で流れる部屋に、最先端のトレーニングマシーンがずらり。選手たちは大興奮!この後に過酷なトレーニングが待っているとは知らずに・・・まずはウォーミングアップから。「えっ、まだアップですよね??」 疲れか、それとも冷や汗?早くも額から汗がタラーっと。そしてメインのトレーニング。2人1組で、インターバル筋トレです。1人が体幹トレーニング(姿勢維持)、もう1人はサイドジャンプです。それぞれ30秒を5セット(10秒休憩)で行います。うわっ、これヤバい!!もうダメ・・・小休止をした後もまだまだ続きます。腕立て伏せと体幹トレーニング(姿勢維持)のコンビです(休憩10秒)。上半身が上がらない・・・ 野球選手は腹筋が命!「オーマイガーッ!」と叫ぶ選手も(←まだ余裕だね!)ラストは、踏み台ジャンプ30秒x5セット!これが見た目以上に辛い。。よく頑張ったゾ!最後は、トレーナーのエレン・コーチと記念撮影。マッスルポーズ決まってます!!過酷なトレーニングを頑張ったご褒美に、サプライズとして「日本食レストラン」でランチです。これには選手たちは満面の笑みを見せてくれました。「そろそろ米が食べたかったんだよな~~」 (←コーチも同感です笑)お腹いっぱい食べた後は、カリフォルニアの代名詞とも言えるビーチへ!今日は残念ながら高波の影響で遊泳禁止でしたが、広ーい砂浜ではしゃぐ選手たち。僅かな時間でしたが、楽しかったね!そして、今日のメインイベントでもあるMLB観戦!サンディエゴ・パドレスの本拠地ペトコパークです。WBC日本代表もこの球場で歴史に残る試合を行いました。今日はヤンキース戦ということもあり開門直後にも関わらず物凄いギャラリーの数でした。お目当てのイチロー選手は・・・ いた!!イチロー選手のフリーバッティングは圧巻。体が一回り大きいアメリカの選手たちよりもパワフルなスイングでした。背面キャッチも見れて選手たちは大興奮!世界のイチロー選手が手が届きそうなところにいるなんて。。。憧れのスーパースターを見る野球少年の目には夢が溢れていました。試合開始直前のスターティングメンバー発表では残念ながらイチロー選手の名前は呼ばれず。。。しかもジーター選手も欠場。テンションの下がる選手たちでしたが、メジャー通の滝口コーチが「代打で出るから大丈夫!」と一言。その言葉を信じ、イチロー選手の出場を祈りながら応援をしました。7回が終了してもイチロー選手はまだベンチに。もう今日は出ないんだ・・と諦めて帰途につこうとしたその時、「代打イチロー・スズキ」のコールが!!みんなの願いが届きました。記録はショートゴロでしたが、「生イチロー」を見れて大満足の選手たち!帰りのバスでも興奮が冷めず、バスの運転手に何度か注意されていました(笑)。まぁ今日は良しとしましょう。明日は親善試合です。メジャーリーガーのような華麗なプレーを期待してるぞ!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles