Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

韓国プロ野球観戦ツアー2013・3日目~クァンジュ~

$
0
0
当方がプロデュースとガイド役を務め、2003年から毎年実施。通算14回目となった今回の「韓国プロ野球観戦ツアー2013」の3日目です。→ツアー初日(8月1日のブログ)→ツアー初日(8月2日のブログ)→韓国プロ野球観戦ツアー2013 3日目はマサンから専用車で西に約220キロ移動、キアタイガースの本拠地・クァンジュに訪れました。今回クァンジュをコースに入れたのは、現球場が今年最後で、来年からは隣接する新球場に移転するため、 2013年限定の姿を見るのが目的です。この観戦ツアーならでは、新球場の建設工事現場を見学!個人旅行では味わえない体験です。スタンドの骨格とグラウンドの芝生の植え付けまで、工事が進んでいます。建設会社の人によると、「関係者以外でこの中に入るのは、今回が初めて」とのこと。「作りかけ」という今しか見られないものを、みなさんご堪能です。写真は三塁側ファールグランドからのもの。みなさんでダッグアウトで記念撮影など行いました。新球場があるのは、現球場のレフト後方。工事中の内野スタンドコンコースから、現球場を見ると、このような眺めになります。観戦ツアー11年目にして、ご参加者全員がヘルメットをかぶるのは、今回が初めてです。さて試合はというと、18時開始予定だったのですが、 16時過ぎに雨で中止となってしまいました。この日、天気予報では18時前には雨は止むということでしたが、実際は17時前に雨が上がり青空に。その後、夜も降ることなかったのですが、グラウンドコンディションなどが判断材料となったようです。キアの選手たちも当然行われるものと準備していたようですが、 4連敗中のひとときの休息となりましたね。ご参加者のみなさんは、一旦はがっかりしたものの、野球好きゆえ、中止はやむなしとご納得されていました。しかし球場内の見学は実施。写真左上が新球場の外観です。ベンチでは、この日先発登板予定だった、ソサ投手とベンチで記念撮影をしました。試合があったら実現しなかった対面でした。そしてエースのユン・ソクミン投手ともパチリです。完全に雨、上がってますね。これらの対面は、花増幸二トレーニングコーチのご配慮でした。この日は試合後に、花増コーチとの食事会を予定していましたが、雨天中止になったため、宴の開催も時間を繰り上げました。花増コーチの日韓球界の裏話をみなさんご堪能。ツアー初参加の方は「球界の人と初めてお話をして感動した」と笑顔でした。韓国国産牛の焼肉を食べながらの、楽しいひとときでした。食事会では花増コーチがご用意くださった、キアのイ・ヨンギュ、イ・ボムホ、キム・ジンウ、ユン・ソクミン各選手の直筆サインボール抽選会や(全員が必ずもらえる!)、花増コーチの直筆サイン入りユニフォームのプレゼントもありました!この観戦ツアーでは、毎回、日本人選手、コーチのみなさんに、ご協力いただき、ご参加者にたくさんの旅の思い出をくださっています。今回も花増コーチのおかげで大いに盛り上がりました。食事会の後は、この日も当方と希望者での飲みへ。毎回、杯を傾けながら、次回以降のツアーのアイデアを、みなさんからいただいています。「この球場に行きたい!」「こんなことがしたい!」という話が聞ける、貴重な時間です。そんなアイデアの中から、過去のツアーで実施した一例が、「イ・スンヨプ選手の母校訪問」や、「ファームの球場でのキャッチボール体験」などです。来年のツアーのアイデアも多数いただきました。そのルートと日程がうまく合うかですね。明日4日は帰国の途につきます。→2013年韓国プロ野球個人成績観客動員数 NPB・李大浩、金無英の成績→2013年韓国プロ野球順位表★運営サイト★韓国プロ野球応援サイトストライク・ゾーン★Facebookページ★ストライク・ゾーン★著書★2013年で10年目! 韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2013発売中!★個人サイト★室井昌也★たまに球界情報もつぶやいてます★室井昌也 (muroi_m) on Twitter★毎年恒例観戦ツアー★個人旅行では味わえない体験を「韓国プロ野球観戦ツアー」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles