Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

日本は統一球。韓国は3種類

$
0
0
日本のプロ野球の公式球、いわゆる統一球についての話題が上がっているので、では韓国の公式球は?聞かれることも少なくないので、記してみます。韓国は3つのメーカーのボールを使っています。以前の日本同様、複数のボールを使っているということです。上からMAX、2段目左がSkyline、右がBiglineです。そして一番下が、日本の統一球ですね。それぞれ、今年の沖縄キャンプの時に、日韓各球団の方々がご提供くださいました。 7/27に東京で行うトークイベント、『韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑 10周年祭り』では、これら4つのボールを、みなさんがご自由に触れるように展示いたします。韓国の公式球を触る機会はあまりないと思うので、どうぞ、その微妙な違いを感じてください。この3種類は球団ごとに採用しているボールが異なり、ホームゲームでそのボールを使うことになります。韓国でも統一球にしようかという話もありましたが、そうすると、選ばれなかったメーカーは、かなりの収入減となりますね。年間、1球団あたりのボールの費用は、 2,000万円ほどになるそうです。韓国のボールの反発係数は0.4134~0.4374の範囲内と規定されていて、概ね平均の0.425あたりになっているとのこと。余談ですが、オールスター戦でのホームラン競争では、反発係数が範囲内で高いものを使用するというのを、聞いたことがあります。それぞれのボールの皮、縫い目、質感などの違いですが、今年2月に、沖縄から毎日生配信していたUstream動画番組、「キャンプる~News7」で、当方、この3つのボールをスタジオに用意し、実際に手に取って、2回に渡り詳しくご説明していたことを思い出しました。現在もアーカイブでご覧いただけますので、ご興味ありましたら、見てみてください。それぞれ6、7分間、ボールについてお話ししています。→「キャンプる~News7」2月24日配信分 29分50秒から35分30秒の当方のコーナーでお話ししています。→「キャンプる~News7」2月26日配信分 23分45秒から31分17秒の当方のコーナーでお話ししています。ちなみに春季キャンプでの日韓チームでの練習試合では、守備側のチームが普段自分たちが使うボールを使っています。ということで、韓国のチームの打球(ファールボール、ホームランボール)は日本のボール、日本のチームの打球は韓国のボールとなります。おまけですが下の写真はWBCの公式球を半分にしたもの。 2月の韓国代表台湾合宿の時に、記者陣で「切ってみよう」ということになり、こんな姿になりました。→韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑 10周年祭り日時:7月27日(土)18:00開演 会場:東京・水道橋YMCAアジア青少年センタースペースYホール出演:室井昌也(韓国プロ野球の伝え手)、初田啓介(TBSアナウンサー)→韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑10周年祭り入場券先行割引先行割引は13日(木)までです。当日の質問も上記告知ページで引き続き募集中です。☆8月の「韓国プロ野球観戦ツアー」【ツアー日程】  8/1(木) ロッテ-トゥサン(プサン)  8/2(金) NC-ハンファ(マサン)  8/3(土) キア-ネクセン(クァンジュ)お問い合わせ(受託販売)株式会社モランボンツーリスト TEL03-3226-0811(平日10時~18時)→2013年韓国プロ野球個人成績 NPB・李大浩、金無英の成績→2013年韓国プロ野球順位表★運営サイト★韓国プロ野球応援サイトストライク・ゾーン★Facebookページ★ストライク・ゾーン★著書★2013年で10年目! 韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2013発売中!★個人サイト★室井昌也★たまに球界情報もつぶやいてます★室井昌也 (muroi_m) on Twitter★毎年恒例観戦ツアー★個人旅行では味わえない体験を「韓国プロ野球観戦ツアー」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles