当方がプロデュースとガイド役を務め、2003年から毎年実施。通算14回目となった今回の「韓国プロ野球観戦ツアー2013」の2日目です。→ツアー初日(8月1日のブログ)→韓国プロ野球観戦ツアー2013この日はプサンの西、約40キロのマサンへ移動。マサンでのNC対ハンファを観戦です。午前中はフリータイムで、みなさんお買い物や、チャガルチ市場などの観光を楽しまれたようです。午後、プサンからマサンへ専用車で移動となりますが、この日はロッテの二軍球場、サンドン球場で、ロッテ対警察のファームのゲームがあったので、そちらに寄ってからマサンに行くことにしました。なかなか個人では訪れにくい場所なので、ツアーならではの訪問です。「police」と書かれた警察野球団の選手バスに興味津々のご参加者たち。その奥が室内練習場です。
13時開始の試合には約50人の観客。警察は二軍の北部リーグ、ロッテは南部リーグなので、警察がプサンで試合をするのはわずかな機会です。ということで、警察に所属するプサン周辺出身選手の家族の姿が、多く見られました。警察の先発はチャン・ウォンジュン投手、ロッテのショートにはパク・キヒョク選手がポジションにつくなど、代表経験のある選手も出場していました。サンドン球場の後は、マサン球場へ。球場内施設を球場管理の責任者の方にご丁寧に案内していただく、バックヤードツアーを行いました。 ダッグアウトで記念撮影。ビジター側のロッカールームも見学。その他、公式記録員室やスコアボードの操作室などをチェックです。応援ステージでもパチリ。マサン球場は一塁側の応援ステージ前に、ウッドデッキのシーズンシートを作るなど、他球場に比べて独特で、統一感のあるマリンブルーの座席が特徴的です。一行の観戦場所は、この日もエアコン、テレビなど完備のスカイボックス。しかしプサンやインチョンのスカイボックスと違うのは、カールスバーグのビアサーバーがあり、生ビールが飲み放題ということ。みなさん飲んだり食べたり、応援席に移動して雰囲気を味わったり、スコアシートをつけたりと、思い思いに観戦を楽しまれました。試合はNCチャルリ投手の好投で4-0でNCが勝利。好調NCの勢いを感じながら球場を後にしました。笑顔で1枚。球場から専用車でホテルに戻り、2日目の日程が終了。この日もホテル着後にご希望者数名と杯を傾けながら、深夜まで楽しく野球談議をかわしました。
3日目はクァンジュムドゥン球場でキア対ネクセンを観戦の予定です。→2013年韓国プロ野球個人成績観客動員数 NPB・李大浩、金無英の成績→2013年韓国プロ野球順位表★運営サイト★韓国プロ野球応援サイトストライク・ゾーン★Facebookページ★ストライク・ゾーン★著書★2013年で10年目! 韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2013発売中!★個人サイト★室井昌也★たまに球界情報もつぶやいてます★室井昌也 (muroi_m) on Twitter★毎年恒例観戦ツアー★個人旅行では味わえない体験を「韓国プロ野球観戦ツアー」
↧