予定より遅くなりましたが2014年韓国プロ野球の個人成績規定打席到達野手編です。例によってKBO公式サイトに依拠して作成しています。一応気をつけてはいますが誤植があるかもしれませんので、そちらも確認して頂けると確実かと思います。以前の更新で2014年韓国プロ野球チーム成績や2014年韓国プロ野球個人投手成績(先発投手)も更新したので、そちらもあわせてご参照いただけたらと思います。表が大きくなったため細かく分けています。成績トップ5の項目は赤色、6~10位の項目は橙色、ワースト5の項目は青色、ワースト6~10の項目は水色にしています。打率及び成績(3)と成績(4)の色分けは規定打席に到達した選手を対象にした順位をもとにしています。また盗塁成功率の色分けは盗塁成功数10以上の選手を対象にした順位をもとにしています。守備位置はおおよその目安程度と考えて下さい。特定の守備位置よりも指名打者での出場が多い選手に関しては「指」としています。選手年俸はKBO公式サイトに掲載されているもので、外国人選手のみ単位はドルです。外国人選手の年俸には契約金(サインボーナス)も含めています。今季はリーグ防御率5.21、リーグ打率.289という極度の打高投低なので、それを念頭に置いた上でご覧下さい。今季はこれまでのシーズンに比べ少し状況が特殊となっていますので、もし特定の選手を評価する場合はここ何年間かの成績もあわせて確認した方が良いのではないかと思います。☆参考:2005~2014年のKBOの平均打撃成績
2013年と2012年の個人打撃成績に関しては過去の記事をご覧下さい。
2013年韓国プロ野球個人打撃成績(規定打席到達者)
2012年韓国プロ野球個人打撃成績(規定打席到達者)○2014年個人打撃成績(1)○2014年個人打撃成績(2)○2014年個人打撃成績(3)○2014年個人打撃成績(4)
↧