Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

ヨーロッパジュニア選手権結果速報(7月20日)

$
0
0
順位決定戦ロシア7-2フランス露 300 000 301 7 5 0仏 100 000 001 2 6 5 (勝)ゴバラドロ (敗)ガルネロ ロシアがフランスに快勝で最終戦を白星で飾る。初回、ニキータ・カチェノフの適時打とアルカディ・キムへの押し出し死球などで3点を先制。7回にもフランク・ブルテピニャの適時打などで3点を追加しダメを押した。先発ブラディスラフ・ゴバラドロは9回を6安打2失点に抑え2度目の完投勝利。フランスはゴバラドロの前に打線が沈黙、守備でも投手陣の足を引っ張った。ベルギー10-6ウクライナベ 000 012 232 10 14 3ウ 000 000 420 6 7 2 (勝)ヴァンデンヒューベル (セ)ダスプレモント (敗)チュクリー ベルギーが終盤の打ち合いを制して白星締め。0-0で迎えた5回、サム・ビューレンスの遊ゴロが野選となる間に1点を先制。点の取り合いとなった終盤3イニングでは、ロブ・ルイスの適時打などで計7得点を奪い打ち勝った。ビューレンスが6打数3安打1打点、ジェレミー・ボイレバが4打数3安打1打点の活躍。ウクライナは前日のロシア戦に続いて打撃戦を落とす。 3位決定戦オランダ11-6スペイン西 001 021 101 6 8 3蘭 400 401 20X 11 11 2 (勝)ティマーマンス (敗)ビネッティ (本)ヴァンアムステル(蘭)、フレサ(西) オランダがスペインに打ち勝って3位を確保。初回、一死満塁から押し出し死球と失策、さらに投手のカイ・ティマーマンスの2点適時二塁打で計4点を先制。4回にもジョリン・ヴァンアムステルの2ランなどで4点を加えて主導権を握った。ティマーマンスは6回途中4失点(自責点2)ながらも白星。スペインは先発ジョバンニ・ビネッティが4回8失点(自責点2)と乱調。決勝イタリア9-3チェコ伊 202 022 010 9 12 1チ 300 000 000 3 3 1 (勝)シルベストリ (敗)エルコリ イタリアがホスト国チェコを破り大会王者に輝く。2-3と1点ビハインドで迎えた3回、フェデリコ・チェッリの適時二塁打とジョエル・アルネル・ヴァレーラの適時打で2点を挙げて逆転。4回と5回にも2点ずつを加え、主導権をものにした。先発サミュエル・シルベストリは2回以降立ち直り、7回を被安打2、13奪三振で3失点に抑え白星。チェコは初回に幸先よく先制するも後が続かず。最終順位 1.イタリア 2.チェコ 3.オランダ 4.スペイン 5.ドイツ 6.スウェーデン 7.ロシア 8.フランス 9.ベルギー 10.ウクライナソース一覧 http://www.mister-baseball.com/european-u18-championship-italy-claims-title-win-czech-republic/ http://score.cebeurope.com/2013/prague/schedule.php

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles