Quantcast
Channel: 野球:海外/独立リーグ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

機構の矛盾~リーグの一般社団法人化と社員選手

$
0
0
1月3日付産経新聞にて、女子プロ野球(JWBL)の今季体制について新たな報道がなされた。いまだにリーグからの発表はないが・・・①株式会社から一般社団法人への移行リーグ創設時から『株式会社日本女子プロ野球機構』として、ほぼわかさ生活1社でリーグを運営してきた。機構側は否定しているが、女子プロ野球=わかさ生活というイメージがすっかり定着してきた。しかし、リーグ運営は大赤字。このままでは、リーグの将来が危うい。その為にも、他企業のバックアップがなくてはならないし、門戸を開放しようということが大きいと思う。一般社団法人への移行により、女子プロ野球=わかさ生活のイメージを薄くし、多くのスポンサーが協力してリーグを発展させていきたいとのこと。一般社団法人化は、近々機構から発表される模様。②全選手の『わかさ生活』社員化え、まてまて...。①で女子プロ野球=わかさ生活のイメージを薄くしたいと言ったばかりでは。もう訳わかりませんね。ただし、社員化といってもわかさ生活の仕事をするというのではなく、『社員選手』として、これまで通り、練習や試合、集客活動をするとのこと。選手の給与査定もこれまで同様。①、②の矛盾…説明がほしいな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles